top of page
らいく体操教室の3つ特徴
体を動かす事が
体操教室での運動は普段の生活では味わえない動きが多く、活発的な時期である子供達にとって、とても刺激的で楽しいプログラムとなっております。体操の上達や運動能力の向上を目指す中で「できない…」が「できた‼︎」となる体操特有の技ができた時の喜びや達成感を肌で感じ、何にでもチャレンジできる心を育て、子供達の普段の生活までもが生き生きとした活気あるものになる事を目指して指導していきます。
好きになる
come to like gymnastics
01 楽しいレッスンプログラム
子供達は楽しいことに熱中します。らいく体操教室では楽しいレッスンをモットーに運動能力の向上と、体操の上達を目指します。楽しく運動する中で、これまで出来なかったことができる様になった時の喜びが子供達のポジティブな自信となり次の目標へのやる気に繋がります。
02 定員制のレッスンで手厚い指導
スタッフ1名に対して生徒数が決まった定員制レッスンの為、大人数の流作業のようなレッスンと違い、子供達1人1人と向き合う時間を増やすことができます。運動が得意な子・苦手な子など、レベルや個性に合わせて的確に指導していきます。運動を上達させる上で必要となる練習の回数を確保し運動を上達させる上でとても効果的なレッスンを行うことができます。また全てのお子様に目が行き届きやすく、安全面にも十分考慮して練習が行えます。
03 必ず子供を伸ばす体操指導
体操の上達は正しい練習の積み重ねが必要とされます。
らいく体操教室では体操上級指導員が考える練習内容でレッスンプログラムを構成しています。運動の仕組みを熟知した上で、子供達の発育状況やレベルに応じた段階的な指導を行い、子供達に無理が生じないよう、計画的に正しく効果的なレッスンを行っていきます。また遊び要素も取り入れながら子供達が楽しく運動を継続できるようにレッスンプログラムを組んでいきます。
幼少期に体操をする良さは運動科学的にも立証されています。
◎運動神経の基礎の構築
神経系は、5歳ごろまでに80%・6歳頃までに90%
12歳頃までに100%に達すると言われています。
3-8歳(プレゴールデンエイジ)では、運動能力の基礎が出来上がる時期です。
器用さ、リズム感、バランス感覚などを習得できるので、この時期に
他種多様な動きを体験する事が大切です。
9-12歳(ゴールデンエイジ)では、運動の技術を即座に習得できる一番伸びる
時期です。その為にもプレゴールデンエイジにおいて運動感覚や
基本動作を身につけておくことが重要です。
様々な運動を多種多様に経験できる体操は幼少期の習い事にはうってつけです。
まめ知識
<こんな子供達におすすめ>
・幼稚園や小学校の体育が苦手な子や嫌いな子、「できない」を「できる!」に
・運動が得意でもっと上達したい子、もっと専門的に器械体操を行ってみたい子
・普段運動する機会が少ない子、思いきり体を動かして現代ストレス発散の場へ
・他のスポーツの基盤にしたい子(例)サッカーの為に体幹とバランス力を鍛えたいなど
・色々なことに自信が持てない子、チャレンジ精神を育みたい子
・挨拶などの礼儀を身につけたい子、心を育てたい子
らいく体操教室では、からだを育み、こころを育てます。
心身ともに成長させ、子供達のこれからを輝かせるお手伝いをします。
ー指導員ー
スタッフ紹介
中野 文行
Fumiyuki Nakano
出身地:静岡県静岡市葵区
出身校:
資格:日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員
指導経歴:
選手として12年間、指導者として10年間体操に関わり今に至るまで体操を通じて私は成長させてもらいました。これまでの自分の経験やスキルを活かして子供達と、運動の楽しさと技ができた時の喜びを分かち合い、体操教室での成功体験を子供達の次のステップへの自信に繋げてもらえたらと思います。
-コメント-
関西高等学校 スポーツコース(岡山)
九州共立大学スポーツ学部(福岡)
日本スポーツ協会公認体操競技コーチ
2013年〜2023年3月(10年間)山梨県で体操クラブの指導員として活動
幼稚園・小学校訪問指導実績あり
2019・2021年 中学関東大会優勝・全国大会準優勝
2021年 ジュニア日本代表選手輩出/ジュニア日本代表強化スタッフ
★指導員個人アカウント
日々の活動を更新中‼︎→
Access
らいく体操教室
〒422ー8043
ダイソー2階 建物右側の階段が入り口となっております
【駐車場】ダイソー第2駐車場
※駐車料金はお客様負担となります
アクセス
bottom of page