top of page

​「できる」から楽しい

​「好き」になるから続けられる

IMG_3632 2.JPG

静岡市駿河区 中田  SBS通りダイソー2F

​1日体験レッスン

らいくの”楽しい体操”を体感しよう‼︎

​[期間限定]入会キャンペーン実施中
IMG_2125_edited.jpg

​らいく体操教室 

バク転教室

​×

​Let's challenge backflip ‼︎

​"楽しい"バク転教室。

できるようになると『もっと楽しい』

​元体操選手が丁寧に教えます‼︎

らいく体操教室の3特徴

TS2_3068_edited.jpg

体を動かす事

体操教室での運動は、普段の生活では味わえない動きが多く、活発的な時期である子供達にとって、とても刺激的で楽しいプログラムとなっております。体操の上達や運動能力の向上を目指す中で「できない…」が「できた‼︎」となる体操特有の技ができた時の喜びや達成感を肌で感じ、何にでもチャレンジできる心を育て、子供達の普段の生活までもが生き生きとした活気あるものになる事を目指して指導していきます。

好きになる

come to like gymnastics

TS2_3047_edited.jpg
​ 楽しいレッスンプログラム

​子どもたちは、楽しいことに夢中になります。らいく体操教室では、「楽しいレッスン」をモットーに、運動能力の向上と体操の上達を目指しています。楽しく体を動かす中で、これまでできなかったことができるようになったときの喜びは、子どもたちにポジティブな自信をもたらします。そしてその自信が、次の目標に向かうやる気へとつながっていきます。

02  定員制のレッスンで丁寧な指導

​当教室では、スタッフ1名に対して生徒数が決まっている定員制レッスンを採用しているため、大人数を対象とした流れ作業のようなレッスンとは異なり、お子さま一人ひとりとしっかりと向き合いながら指導することができます。また、運動が得意なお子さまはもちろん、運動が苦手なお子様にも、それぞれのレベルや個性に応じた的確な指導を行うことができます。運動の上達には欠かせない「練習の回数」もしっかり確保できるため、より効果的なレッスンを提供することができます。

TS2_4246_edited.jpg
TS2_3847.jpg
03 ​ ​必ず子供を伸ばす体操指導

体操の上達には、正しい練習を積み重ねことが不可欠です。当教室では体操上級指導員が考える練習内容をもとに、効果的なレッスンプログラムを構成しています。運動の仕組みを深く理解した指導員が、お子様の発育段階やレベルに応じた段階的な指導を行い、無理のない形で計画的にレッスンを進めていきます。また、運動に対する楽しさを感じてもらえるよう、遊び要素も取り入れながら、お子さまたちが楽しく継続できるレッスンプログラムを提供しています。

幼少期に体操をする良さは運動科学的にも立証されています。
◎運動神経の基礎の構築
神経系は、
5歳ごろまでに80%・6歳頃までに90%
     12歳頃までに100%に達すると言われています。
3-8歳
(プレゴールデンエイジ)では、運動能力の基礎が出来上がる時期です。
   器用さ、リズム感、バランス感覚などを習得できるので、この時期に
   他種多様な動きを体験する事が大切です。

9-12歳(ゴールデンエイジ)では、運動の技術を即座に習得できる一番伸びる
   時期です。その為にもプレゴールデンエイジにおいて運動感覚や
   基本動作を身につけておくことが重要です。
様々な運動を多種多様に経験できる体操は幼少期の習い事にはうってつけです。

F39F5E93-07EA-4108-B076-DD6CB1C73E02.png

まめ知識

​<こんな子供達におすすめ>
・幼稚園や小学校の体育が苦手な子や嫌いな子、「できない」を「できる!」に
・運動が得意でもっと上達したい子、もっと専門的に器械体操を行ってみたい子
・普段運動する機会が少ない子、思いきり体を動かして現代ストレス発散の場へ
・他のスポーツの基盤にしたい子(例)サッカーの為に体幹とバランス力を鍛えたいなど
・色々なことに自信が持てない子、チャレンジ精神を育みたい子
・挨拶などの礼儀を身につけたい子、心を育てたい子

​らいく体操教室では、からだを育み、こころを育てます。

心身ともに成長させ、子供達のこれからを輝かせるお手伝いをします

ー​指導員ー

スタッフ紹介

​中野  文行

​Fumiyuki Nakano

​出身地:静岡県静岡市葵区

出身校:

資格:日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員

指導経歴:

TS2_4517_edited.jpg

選手として12年間、指導者として10年間体操に関わり今に至るまで体操を通じて私は成長させてもらいました。これまでの自分の経験やスキルを活かして子供達と、運動の楽しさと技ができた時の喜びを分かち合い、体操教室での成功体験を子供達の次のステップへの自信に繋げてもらえたらと思います。

-​コメント-

関西高等学校 スポーツコース(岡山)
​九州共立大学スポーツ学部(福岡)

日本スポーツ協会公認体操競技コーチ

2013年〜2023年3月(10年間)山梨県で体操クラブの指導員として活動
                          幼稚園・小学校
訪問指導実績あり
2019・2021年 中学関東大会優勝・全国大会準優勝
2021年 ジュニア日本代表選手輩出/ジュニア日本代表強化スタッフ

★指導員個人アカウント
​日々の活動を更新中‼︎→

  • Instagram

​Class

​リトルクラス

​年少・年中

TS2_8371_edited_edited_edited_edited_edi

​楽しく多種多様な動きを

運動好きになろう

​キッズクラス

年長・小1

​運動と体操の基礎を

​チャレンジ精神を育てます

TS2_4231_edited.jpg

​ジュニアクラス

​小2〜

​ちょっとした上達の継続を
目標を達成して自信をつけよう

TS2_6248_edited.jpg

​ハイクラス

​コーチ認定者

SUZ_0931.jpg

正しい練習の継続で

より高度な技の習得を​​

らいく体操教室では子供1人1人の運動能力・個性に
合わせて手厚く指導していきます。

​Access

​らいく体操教室

〒422ー8043 

​ダイソー2階 建物右側の階段が入り口となっております

らいく体操教室_第二駐車場.jpg

​【駐車場】 

​※P2駐車場は2025年4月からご利用可能になります。

※駐車料金はお客様負担となります

アクセス
bottom of page